2008年01月04日18:30
ロボフォーム
カテゴリー │便利アイテム?
さっきも書いていますが
今日はネタがないので・・・
自分のインターネット環境をすこ~し書いておこうと思います
ブラウザ(インターネットを見るためのソフト インターネットエクスプローラーやファイヤーフォックス etc)は
スレイプニル(Sleipnirのサイトはこちら→)を使っています
日本製のタブブラウザです よく使うようになって4年くらいかな もう手放せませんね~
自分の手に馴染むようにカスタマイズが出来るところが気に入っています
それからスキン(ボタンなどのデザイン)が変えられるのもいいですね 今はSimpleAqua2にしています

なかなかスッキリとしていて気に入っています
ん? IMEツールバーも右端に写っていますね~
皆さんはどこに置いてありますか?
デスクトップ右下かタスクバー(スタートボタンの右側のXPだと青、VISTAだと黒)の中に格納している方が多いですね
今日はネタがないので・・・
自分のインターネット環境をすこ~し書いておこうと思います
ブラウザ(インターネットを見るためのソフト インターネットエクスプローラーやファイヤーフォックス etc)は
スレイプニル(Sleipnirのサイトはこちら→)を使っています
日本製のタブブラウザです よく使うようになって4年くらいかな もう手放せませんね~
自分の手に馴染むようにカスタマイズが出来るところが気に入っています
それからスキン(ボタンなどのデザイン)が変えられるのもいいですね 今はSimpleAqua2にしています
なかなかスッキリとしていて気に入っています
ん? IMEツールバーも右端に写っていますね~
皆さんはどこに置いてありますか?
デスクトップ右下かタスクバー(スタートボタンの右側のXPだと青、VISTAだと黒)の中に格納している方が多いですね
私は右上のウィンドウボタンのすぐ左を定位置にしています
邪魔にならないし必要なときすぐに使えるし自分では良い位置だと思っておりますよ
ちょっとしたことでも使い勝手が良くなると気持ちいいものです ぜひお試しあれ
Slipnirにはポータブル版もあり、こちらはUSBメモリーに入れていつでも持ち運びが出来ます
お気に入りもこの中に入っていれば自分のPCで作業しているようにどのPCでもブラウザが操作できます
これも結構気に入ってます
あれれ??
ロボフォームについて書く予定だったのにスレイプニルで結構きてしまいましたね~
ロボフォームは、別の記事にして投稿することにします
これもすっごく便利なんだよね~ フフフ
邪魔にならないし必要なときすぐに使えるし自分では良い位置だと思っておりますよ
ちょっとしたことでも使い勝手が良くなると気持ちいいものです ぜひお試しあれ
Slipnirにはポータブル版もあり、こちらはUSBメモリーに入れていつでも持ち運びが出来ます
お気に入りもこの中に入っていれば自分のPCで作業しているようにどのPCでもブラウザが操作できます
これも結構気に入ってます
あれれ??
ロボフォームについて書く予定だったのにスレイプニルで結構きてしまいましたね~
ロボフォームは、別の記事にして投稿することにします
これもすっごく便利なんだよね~ フフフ
この記事へのコメント
ロボコップ ・・・なら 知ってます・・(^0^)なはは!!
Posted by mako
at 2008年01月04日 22:10

ロボコップ 懐かしいですね~
いまやカリフォルニア州知事ですよね
あれ?宮崎県知事??
いまやカリフォルニア州知事ですよね
あれ?宮崎県知事??
Posted by バンブー
at 2008年01月04日 22:12
