2010年08月11日17:37
ipadを購入してみました
カテゴリー │パソコン教室
パソコンスクール用に「iPad」を1台購入しました

クリックすると拡大します
後ろにある19インチのディスプレイと比べると、とってもコンパクトなのが分かりますね
噂どおり取説もなく・・・
パソコンや携帯電話と違い、とってもエコな付属品でした
使い始めて最初につまづいたのは・・・
App Storeで購入する手続きでした
ituneの登録はしてあったのですが、登録したのがずいぶん前だったので、いろいろと設定情報を忘れていることも多く・・・
ituneとApp Storeを紐付けするのに30分くらいかかってしまいました
しかも、これが終わらないとアプリが何もダウンロードできない(無料のものも)
さらに、クレジットカードの登録をしないといけない
クレジットカードを持っていない方が「これ」を買っても、あまり活用できそうにありません
なにしろ、ブラウザやメーラーなど基本的なアプリ以外は、すべて後からアプリをダウンロードしなくちゃいけませんからね~
はぁ~ ちょっと疲れました
あ~っ 使っていれば、それなりに楽しいのですよ~
楽しく使えるようになる道のりは、もう少しありそうです
@りこパソコンスクールへお越しいただければ、iPadをお試しいただくことができます
本日のブログ村にも、iPadを触りにお越しくださいね
お待ちしてま~す
クリックすると拡大します
後ろにある19インチのディスプレイと比べると、とってもコンパクトなのが分かりますね

噂どおり取説もなく・・・
パソコンや携帯電話と違い、とってもエコな付属品でした
使い始めて最初につまづいたのは・・・
App Storeで購入する手続きでした
ituneの登録はしてあったのですが、登録したのがずいぶん前だったので、いろいろと設定情報を忘れていることも多く・・・
ituneとApp Storeを紐付けするのに30分くらいかかってしまいました

しかも、これが終わらないとアプリが何もダウンロードできない(無料のものも)

さらに、クレジットカードの登録をしないといけない

クレジットカードを持っていない方が「これ」を買っても、あまり活用できそうにありません
なにしろ、ブラウザやメーラーなど基本的なアプリ以外は、すべて後からアプリをダウンロードしなくちゃいけませんからね~
はぁ~ ちょっと疲れました
あ~っ 使っていれば、それなりに楽しいのですよ~
楽しく使えるようになる道のりは、もう少しありそうです
@りこパソコンスクールへお越しいただければ、iPadをお試しいただくことができます
本日のブログ村にも、iPadを触りにお越しくださいね
お待ちしてま~す
