2010年08月11日09:34
「親子釣り&バーベキュー」inはまぞう
カテゴリー │日記
8月7日に はまぞうさん企画の「親子釣り&バーベキュー大会」に参加してきました
子供にとって、初めての「釣り」は”ハゼ釣り"となりました
まずは、安全のためのライフジャケットを着用、その後
釣り道具一式をお借りし

イシグロスタッフさんからの竿の持ち方やエサのつけ方の説明(エサ付けはバンブーの役目でしたが)や絵を用意していただいての針の説明などをいただきました
こういった説明をしていただけるのも、初めて釣りをする子供たちにはとってもよいことですね
みんな、熱心にスタッフさんの説明を聞いていましたよ


いよいよ、「釣り大会」の始まりです
都田川の河口は、子供にも安全で安心して釣りができます
今回は、手竿で”ハゼ”をねらいます
エサのつけ方が良かったのか(笑)、子供も初めての「釣り」とは思えないほどよく釣れました
初めてのだったので、”ハゼ”がかかった時の感触や釣り上げたときの楽しさを感じていたようです

初めてだったので、自分の糸を絡ませてしまうこともあり、バンブーはエサ付けと糸ほどきに追われ子供のほうが沢山釣っていました(言い訳
)

釣りの後は、バーベキューです
スタッフさんが事前に釣ってくださっていたハゼの天ぷらをいただいたり、大量のお肉や野菜をいためたりと、かなり本格的なバーベキューでした
天ぷら嫌いな子供も、やっぱりおいしくない などと言いながらハゼの天ぷらを3つも食べていました

残念ながら、バンブーはこの後所要があり(後日UP予定)途中で抜けさせていただきましたが、楽しい時間を過ごさせていただきました
企画してくださった、はまぞう&イシグロのスタッフの皆さん、一緒に参加された皆さんありがとうございました
子供にとって、初めての「釣り」は”ハゼ釣り"となりました
まずは、安全のためのライフジャケットを着用、その後
釣り道具一式をお借りし
イシグロスタッフさんからの竿の持ち方やエサのつけ方の説明(エサ付けはバンブーの役目でしたが)や絵を用意していただいての針の説明などをいただきました
こういった説明をしていただけるのも、初めて釣りをする子供たちにはとってもよいことですね
みんな、熱心にスタッフさんの説明を聞いていましたよ
いよいよ、「釣り大会」の始まりです
都田川の河口は、子供にも安全で安心して釣りができます
今回は、手竿で”ハゼ”をねらいます
エサのつけ方が良かったのか(笑)、子供も初めての「釣り」とは思えないほどよく釣れました
初めてのだったので、”ハゼ”がかかった時の感触や釣り上げたときの楽しさを感じていたようです

初めてだったので、自分の糸を絡ませてしまうこともあり、バンブーはエサ付けと糸ほどきに追われ子供のほうが沢山釣っていました(言い訳


釣りの後は、バーベキューです
スタッフさんが事前に釣ってくださっていたハゼの天ぷらをいただいたり、大量のお肉や野菜をいためたりと、かなり本格的なバーベキューでした
天ぷら嫌いな子供も、やっぱりおいしくない などと言いながらハゼの天ぷらを3つも食べていました

残念ながら、バンブーはこの後所要があり(後日UP予定)途中で抜けさせていただきましたが、楽しい時間を過ごさせていただきました
企画してくださった、はまぞう&イシグロのスタッフの皆さん、一緒に参加された皆さんありがとうございました