きょうはなんだか
いっぱい書きたい気分なのかな?
(下書きにしてほかの日に回したらという突っ込みはなしでお願いします)
最近(といってもここ3カ月くらいの間ですが)心が疲れていたので、
難しいお話の本が読めず(いつも読めないくせに!という突っ込みもなしでね)
ロードス島戦記シリーズ (戦記・伝記・新戦記)を読破していました。
ずいぶん前に(1980年代後半~?)発刊されていたので、
当然新書はなく○ook○FFで見つけては購入し、読んでいました。
出版元は「角川スニーカー」です。
タイトルと版元からどんな小説かは、おおよその推察はつくんじゃないかと思います。
書いているうちにいつからか知りたくなり、ウィキペディアで調べてみました。
ページはこちら
最初の発刊は1988年4月でした。約20年前です・・・
時代を感じますね~
ウィキを見てびっくりしました~
2005年に1000万部を突破したって書いてあります~
すご===い!!!!
え~と印税を計算すると・・・1冊○○円だとして×10,000,000
お~! すごい金額です~
馬鹿に出来ないな~RPG小説
それなりに面白かったです~
それなりにって~~~~
関連記事